週末家を空けていたので

関東学院−東海とサントリー−ドコモの録画しか見ていない。

関東学院は思うようなリクルートが出来なくなって

FWからの切り返しが消えた分、BKのスピードを生かす方向に転身。

両WTB(特に11番の小林)のスピードとキレは素晴らしいが、

これを生かすフロントスリー不在が惜しい。

試合自体はエリア・マネジメントの意識とクレバーさに欠ける

いかにも学生ラグビーな試合で幼さを感じた。帝京が強いのがよくわかる。

サントリー−ドコモはまあこんなものか。

ドコモのレベルにサントリーが合わせちゃって、

デュプレアやロッソウが出ても後半は興ざめ。

ジョージ・スミスとロッソウ入れると

トッド・クレバーが使えなくなるのがもったいない。

おれが監督ならクレバーはオーダー表の6番のところに

真っ先に名前を書く選手。