高校の決勝は東福岡の絶対的な強さが際立った。

東海大仰星もよいチームではあったが、東福岡を脅かす武器が足りなかったように思う。

桐蔭と筑紫が最も肉薄するチームとの認識を変えるまでには至らなかったな。

大学決勝は天理が予想以上に健闘したが、

最後にFW戦でPGを得たように、帝京が強かったことは間違いない。

確かにあのラグビーはつまらないが、特にディフェンスについては評価されてしかるべきだと思う。

一方、天理のBKの展開力ははっきり言って異常。すごいの一言。

SO立川とCTBハベアが抜けるので、どう立て直すか。

W杯のおかげでさらに存在意義が問われた大学ラグビーだけど、

きちんとしたフィロソフィーを持った新興校がファイナリストになったことは

名門校(特に早明法)の危機感をあおるには十分だったと思う。

早稲田は来年藤田が入る。この意味は色々な意味で大きい。

血の収穫 (創元推理文庫 130-1)

血の収穫 (創元推理文庫 130-1)

久々に読み返してる。今度は早川の方も読んでみるか。